妙法蓮華経譬喩品ひゆほん 第三


 その時に舎利弗しゃりほつは厳かに合掌し、釈尊に言いました。

  今 このようなお言葉を頂き、私は心に大きな喜びをいだいております。
  我等は釈尊に付き従う中で多くの菩薩が※1さずかるのを見てまいりました。
  しかし、我等はその祝福しゅくふくにあずかる事はありませんでした。
  私は修行の過程で、
  なぜ、世尊は声聞しょうもん縁覚えんがくの教えを以って、我らを導かれるのかと疑問に思っておりました。
  昔、私が他の教えを広めていた時、釈尊は、私の心からじゃを取り
  平安を与えてくださいました。
  そしてくうを習い、悟りを得たと私は思っておりましたが、
  それは真のさとりではないことが、今、はっきりとわかりました。
  このような未曾有みぞうの法を聞いて、真の智慧を得、心は安穏あんのんを得ております。

 すると釈尊は、このように語られたのです。
 
   舎利弗しゃりほつよ。
   私はかつて二万億の佛のもとにおいて、あなたを仏道へと導いてきました。
   あなたはつねに私に付いて学び、それ故に再び私の法の中に生まれたのです。
   あなたは未来世において千万億せんまんのくの佛に導かれ、法を正しく保つが故に佛となるでしょう。
   名を、華光けこう如来といい、国は離垢りくと名づけられます。
   そこは、すべてがきよらかで、人々の心は常に平安と共にあるでしょう。
   地は、瑠璃るりで出来ており、道は、黄金によって造られ、
   樹木には種々の宝玉が実っていることでしょう。
   その世は、大宝荘厳だいほうしょうごんと名づけられます。
   なぜなら、その世には数え切れない程の菩薩ぼさつが現われ、
   菩薩ぼさつこそが、大いなる宝であるからです。
   華光けこう如来の寿命は二億年を数え、
   その国の人々の寿命は、一億三千万年にもなるでしょう。
   華光けこう如来が世を去る時、
   弟子の堅満けんまん菩薩に次のようなを与えるでしょう。
  「この者は私の次に佛となります。名を華足安行けそくあんぎょう如来といい、
   その国も私の国と同じく美しいところです。」
   華光けこう如来が入滅した後、※2正法しょうほうは五億四千万年
   ※3像法ぞうほうも五億四千万年の間続くでしょう。

 この時、霊鷲山りょうじゅせんにいた人々は、
 舎利弗しゃりほつ授記じゅきされるのを見て、心に喜びと興奮を覚えました。
 そして、各々身につけた上衣うわぎぬを釈尊に奉げ、
天の神々は華々を以って、釈尊を供養くようしたのです。

  舎利弗しゃりほつは釈尊に言いました。
  私に もはや疑悔ぎけは無く、阿耨多羅三藐三菩提あのくたらさんみゃくさんぼだいを授かりました。
  ところで、釈尊は昔、今、御前みまえにおります千二百人の者たちに対し、
  我が法は生老病死しょうろうびょうしの苦を離れて悟りに至るものである、と言われました。
  そして、この者たちは、その教えに従い、さとりを得たと思っておりました。
  しかし、今、初めてこのような大法を聞き、皆、うたがいを覚えております。

   善哉ぜんざい世尊せそん
   ねがわくは四衆ししゅため因縁いんねんいて疑悔ぎけはなれしめたまえ。

   すると、釈尊は、次のように語られました。
   私が方便ほうべんを以って法を説くのは、すべての人々を悟りへと導くためなのです。
   舎利弗しゃりほつよ、今一度譬喩ひゆを以ってこの意を述べましょう。

   ある処に大長者がいました。
   年を取ってはいますが 財に富み、広大な田畑と三十人近くの子供がいました。
   そし、て立派な家に百人、二百人、あるいは五百人からの使用人と共に住んでいました。
   ところが、その家の門は狭く、一ヶ所しか無かったのです。
   ある日突然、この家が炎に包まれました。
   ところが長者の子供たちは、家から出てきません。
   遊びに夢中になっていて、火事の恐ろしさに気付かないのです。
   長者はこの火を見て恐ろしくなり、どうしたら無事に子供たちを
   家から逃がすことができるのか考えました。
   「この家の門は一つしかなく、しかも狭い。
    このままでは子供たちは遊びに夢中で、
    逃げるまでに炎に焼かれてしまう。」
   このように思い、大声で子供たちに、すぐ家から出てくるように言いました。
   しかし、子供たちは遊びに夢中ですし、火事の恐ろしさを知らないのです。
   この子達は、炎とは何なのか、家とは何なのか、また、何を失うのか
   ということが分からなかったのです。
   火の勢いは益々ますます強まり、
   もう助けに行っても間に合いそうにありません。
   その時、長者は、方便ほうべんを用いて、子供たちを家から逃がそうと考えました。
   そして子供たちに言いました。
  「今から、お前たちが欲しがっていた、めずらしいものをあげよう。
   羊の車・鹿の車・牛の車だ。すぐに来なさい。みんなにあげよう。」
   すると子供たちは、以前からこれらを欲しがっていたので、我先にと門から出てきました。
   長者は、子供たちが無事に出れたことに感激し、
   最も高価な※4大白牛車だいびゃくごしゃを 一人一人に与えたのです。
   長者の財は極まりが無く、並みの車を以って子供たちにむくいるよりも
   みな、等しく最上の車を与えようと思ったからです。

  舎利弗しゃりほつよ、あなたはどう思いますか。
  この長者は約束を破ったことになるのでしょうか。

 「そうは思いません。仮に最も劣る車を与えたとしても、火事から子供たちを
  守ったのですから、いつわりではありません。
  ましてや、等しく最上の大白牛車だいびゃくごしゃを与えたのですから。」

 釈尊は大きくうなずかれました。
 
   その通りです、舎利弗しゃりほつよ。
   そして、この長者とは佛のことなのです。

   ほとけすなわ一切世間いっさいせけんちちなり
     しかもことごと無量むりょう知見ちけんりき無所畏むしょい成就じょうじゅ
   大神力だいじんりきおよ智慧力ちえりきあって 方便ほうべん智慧波羅蜜ちえはらみつ具足ぐそくす。
   大慈大悲だいじだいひ つね懈倦けけんなく
   つね善事ぜんじもとめて一切いっさい利益りやく

   このしょうろうびょうなやみ・愚痴ぐちいかり・むさぼりが充満する火宅の世に在って、その炎を消し、
   すべての人々に 阿耨多羅三藐三菩提あのくたらさんみゃくさんぼだいを得させようとするが故に、佛は世に顕れるのです。
   多くの人々は、財ある故に また、物事ものごとに固執するが故に 様々な苦を受け、
   後に地獄・餓鬼・畜生の苦を受けるのです。
   この※5三界の火宅に在って、方便を用いずに人々を導くことは難しいのです。
   人々は苦悩の炎に焼かれています。
   どうして佛の智慧が理解出来るというのでしょう。
   そこで方便を用いて三乗を説いたのです。
    らの智慧を持ち 仏法を聞いて精進し、この三界から出ることを望む者
   これを声聞しょうもん乗と云います。
   仏法 を聞いて精進し、智慧を求めて世の因縁を知る者
   これを縁覚えんがく乗と云います。
   に従って法を聞き、精進して一切の智慧を求めて、多くの人々を導く者
   これを菩薩ぼさつ乗と云います。
   長者が等しく大白牛車だいびゃくごしゃを与えたように、佛も等しく※6涅槃ねはんの楽を与えるのです。

   この因縁いんねんをもってまさるべし
   諸佛しょぶつ 方便力ほうべんりきのゆえに、一仏乗いちぶつじょうにおいて分別ふんべつしてさんきたもう

  たとえば、一つの古びた大邸宅があったとします。
  その中は酷い有り様で、柱は砕け屋根は傾いています。
  壁は破れ、辺り一面ほこりまみれです。
  からすへび百足むかでねずみなどが動き回り、糞尿の臭いが満ち 蝿がたかっています。
  悪鬼はじきを求めて死肉に群り、牛頭ごづの鬼は人肉を食らい、残忍で常に飢えています。
  諸々の餓鬼がき悪獣あくじゅう悪蟲あくちゅうは、自身の飢えと渇きから、恐ろしい叫び声をあげています。
  これらの叫喚きょうかんの叫びが、館全体を包んでいるのです。
  このちた邸宅は、一人の長者のものでした。
  そして、彼がこの家を離れた後、ここに火が起こったのです。
  またたに、柱は倒れ、屋根は崩れ落ちていきました。
  しかし、中にいた悪鬼たちは、苦しさから叫ぶのですが、
  そこから逃れるすべを知らなかったのです。
  これらの邪鬼じゃきは、
  福徳薄き故に、炎に迫られても、自らの渇きをいやす為に仲間と殺し合い、
  その血をすすったのです。
  餓鬼たちは、頭上を燃やしながら、熱さと飢えで逃げ回っています。

  いえかくごとく、はなは怖畏ふいすべし

  ところがこの燃えさかる邸宅の中に長者の子供たちが残っていました。
  長者は、子供たちにこの家の恐ろしさを訴えたのですが、遊びに夢中で
  子供たちは一向に家から離れません。
  この時に長者は、三種の車の方便ほうべんを用いて子供たちを助けたのです。
  長者は心から喜び、このように思いました。
  「うれしいことだ。この子たちを育てるのは本当に難しい。
   何も知らないであんな家の中で遊びにふけったりする。
   炎は燃えさかり、悪鬼うごめく処から、
   この子達を助けだせたことは、実にうれしいことだ。」
  そして、皆に大白牛車だいびゃくごしゃを与えたのです。
  
   舎利弗しゃりほつよ。
   私はこの世の父であり、全ての人々は私の子なのです。
   この子らは世間の楽におぼれています。
   彼らにとってこの世は安楽から遠く、火宅のようなのです。
   苦しみは充満し、常にしょうろうびょうの悩みがあります。
   私は既に火宅の世を離れて、静かなる処で寂然じゃくねんとして居るのです。

  いま三界さんがいは、みなわがなり
    なか衆生しゅじょうは ことごとなり
  しかいまところは、もろもろ患難げんなんおお
    ただわれ一人いちにんのみ、救護くご

  この法を信じるならば、すべての人々はまさに仏道を成ずるでしょう。

  もし、少智の者が欲にとらわれているならば、私は苦諦くたいを説くでしょう。
  そして、あらゆる苦しみは貪欲とんよくから起こっているのですから、集諦じったいを語るでしょう。
  この貪欲とんよくを無くす事、これを滅諦めったいといいます。
  その滅諦めったいを行う方法が道諦どうたいなのです。
  この※7四諦したいによって諸々の苦から離れること、
  これを解脱というのです。
  しかし、私は、この解脱では、まだ真の悟りに到達していないと考えています。
  それは未だ無上道を得ていないからです。

  この法を聞くことができた者は、大いに喜びを現わすことでしょう。
  なぜなら、これらの人々は、過去に無数の佛に出会い、
  再びこの妙法に出会えたが故に喜びを得るからです。
  この法はみだりに説いてはなりません。
  この経は自惚うぬぼれの心を持ち、私見で考える人に説いてはならないのです。
  凡夫ぼんぷの浅はかな知識は欲にとらわれ、この法をなかなか理解できないでしょう。
  もし、この経を信じることができなければ、その人の佛種ぶっしゅは途絶えてしまうのです。
  私が滅した後に、この経を非難する者、又、この経を読みひろめる人をそしる者は
  亡くなった後、阿鼻地獄あびじごくへと落ちてしまうのです。
  阿鼻地獄あびじごくを出た後は、畜生界ちくしょうかいに生まれ
  常に飢えと渇きを背負いながら、周りから憎まれうとまれるでしょう。
  この故に、無智の者の前ではこの経を説いてはなりません。
  智慧明るく、良く物事を理解する者 このような人に説きなさい。
  過去億百千という佛に出会い、善行を修して心持ち固き者 このような人に説きなさい。
  常に精進して、憐れみの心を持つ者 このような人に説きなさい。
  悪知識を捨て、善き人々に近づく者 このような人に説きなさい。
  宝玉の如く清らかで、※8大乗経を求める者 このような人に説きなさい。
  常に正直で、心穏やかに佛を供養する者 このような人に説きなさい。
  大いなる智慧を持ち、仏法を求める者 このような人に説きなさい。

  舎利弗しゃりほつよ。
  これらの人々は深く仏法を信受しんじゅすることができるのです。
  それ故に、私は時の尽きるまで この法を説き続けることでしょう。


   (妙法蓮華経信解品第四へ続く)

目次へ戻る


 ※1 将来、必ず佛と成るであろうという保証のこと
 ※2 仏法が正しく世にある時代
 ※3 仏法の教えとそれを行ずる者がいる時代
 ※4 白い牛が引く最上の車
 ※5 欲望渦巻く欲界よくかい・物質に対する欲が無い色界し きかい・物質すらない無色界むしきかい のこと。
 ※6 一切の煩悩ぼんのうが無くなった境地
 ※7 語句の説明参照
 ※8 語句の説明参照