現在の閲覧者数:

法 華 経 開結


本文の記述について

このページをご覧になるときは、InternetExplorerでの閲覧を、推奨しております。

☆ (訓読・法華経)は出来るだけわかりやすい訓読文に改めました。
☆ (通解・法華経)は出来るだけ理解しやすい現代文とし、全体的に文章の圧縮を行なった。
☆ 各部ともパソコンで表示できない漢字を含む語は、[・]表記した。
  
   ◆[HOME TOPへ戻る]


法華経 開結 (真読文) 目 次

 無量義経徳行品第一
 無量義経説法品第二
 無量義経十功徳品第三
 妙法蓮華経序品第一
 妙法蓮華経方便品第二
 妙法蓮華経譬喩品第三
 妙法蓮華経信解品第四
 妙法蓮華経薬草喩品第五
 妙法蓮華経授記品第六
 妙法蓮華経化城喩品第七
 妙法蓮華経五百弟子受記品第八
 妙法蓮華経授学無学人記品第九
 妙法蓮華経法師品第十
 妙法蓮華経見寶塔品第十一
 妙法蓮華経提婆達多品第十二
 妙法蓮華経勧持品第十三
 妙法蓮華経安楽行品第十四
 妙法蓮華経従地涌出品第十五
 妙法蓮華経如来寿量品第十六
 妙法蓮華経分別功徳品第十七
 妙法蓮華経随喜功徳品第十八
 妙法蓮華経法師功徳品第十九
 妙法蓮華経常不軽菩薩品第二十
 妙法蓮華経如来神力品第二十一
 妙法蓮華経嘱累品第二十二
 妙法蓮華経薬王菩薩本事品第二十三
 妙法蓮華経妙音菩薩品第二十四
 妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五 
 妙法蓮華経陀羅尼品第二十六
 妙法蓮華経妙荘厳王本事品第二十七
 妙法蓮華経普賢菩薩勧発品第二十八
 仏説 観普賢菩薩行法経

法華経 開結 (訓読文) 目 次

 無量義経徳行品第一
 無量義経説法品第二
 無量義経十功徳品第三
 妙法蓮華経序品第一
 妙法蓮華経方便品第二
 妙法蓮華経譬喩品第三
 妙法蓮華経信解品第四
 妙法蓮華経薬草喩品第五
 妙法蓮華経授記品第六
 妙法蓮華経化城喩品第七
 妙法蓮華経五百弟子受記品第八
 妙法蓮華経授学無学人記品第九
 妙法蓮華経法師品第十
 妙法蓮華経見寶塔品第十一
 妙法蓮華経提婆達多品第十二
 妙法蓮華経勧持品第十三
   妙法蓮華経安楽行品第十四
 妙法蓮華経従地涌出品第十五
 妙法蓮華経如来寿量品第十六
 妙法蓮華経分別功徳品第十七
 妙法蓮華経随喜功徳品第十八
 妙法蓮華経法師功徳品第十九
 妙法蓮華経常不軽菩薩品第二十
 妙法蓮華経如来神力品第二十一
 妙法蓮華経嘱累品第二十二
 妙法蓮華経薬王菩薩本事品第二十三
 妙法蓮華経妙音菩薩品第二十四
 妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五 
 妙法蓮華経陀羅尼品第二十六
 妙法蓮華経妙荘厳王本事品第二十七
 妙法蓮華経普賢菩薩勧発品第二十八
 仏説 観普賢菩薩行法経

法華経 開結 (通解文) 目 次

 無し(製作中)
 無し(製作中)
 無し(製作中)
   妙法蓮華経序品第一
 妙法蓮華経方便品第二
 妙法蓮華経譬喩品第三
 妙法蓮華経信解品第四
 妙法蓮華経薬草喩品第五
 妙法蓮華経授記品第六
 妙法蓮華経化城喩品第七
 妙法蓮華経五百弟子受記品第八
 妙法蓮華経授学無学人記品第九
 妙法蓮華経法師品第十
 妙法蓮華経見寶塔品第十一
 妙法蓮華経提婆達多品第十二
 妙法蓮華経勧持品第十三
 妙法蓮華経安楽行品第十四
 妙法蓮華経従地涌出品第十五
 妙法蓮華経如来寿量品第十六
 妙法蓮華経分別功徳品第十七
 妙法蓮華経随喜功徳品第十八
 妙法蓮華経法師功徳品第十九
 妙法蓮華経常不軽菩薩品第二十
 妙法蓮華経如来神力品第二十一
 妙法蓮華経嘱累品第二十二
 妙法蓮華経薬王菩薩本事品第二十三
 妙法蓮華経妙音菩薩品第二十四
 妙法蓮華経観世音菩薩普門品第二十五 
 妙法蓮華経陀羅尼品第二十六
 妙法蓮華経妙荘厳王本事品第二十七
 妙法蓮華経普賢菩薩勧発品第二十八
 無し(製作中)

参考文献

「大字訓読 妙法蓮華経 並 開結」(興文堂版)
「法華経 上・中・下」(坂本幸男・岩本裕訳 岩波文庫)
「法華経大全」(大角修著 学研)


[HOME TOPへ戻る]